アメリカの買い物をお得にする方法 >>

安すぎる!ジャパンレールパスを、海外在住の日本人が使う方法

日本中を観光してまわりたい〜!その時は「お得なジャパンレールパスを使いたい」と思っていました。

2023/4 新情報
2023/10より、ジャパンレールパスは値上げが予定されています。
海外在住の日本人の扱いに関しては今後の情報に注目です。

目次

ジャパンレールパスとは?

ジャパンレールパスは、日本鉄道(JR)が運営する新幹線、在来線、バスなど、日本のほとんどの鉄道路線が乗り放題になる特別なチケットです。

【ジャパン・レールパス】
新幹線・JR電車・バス・フェリーなどが、乗り放題

※新幹線は、東海道・山陽・九州新幹線の「のぞみ」号・「みずほ」号が利用不可

安すぎる!ジャパンレールパス

ジャパンレールパスは、「WEB/国内購入」と「海外購入」の2パターンがあり、購入場所によって少し値段が異なります。

エミリー

海外のJR指定販売店・代理店で購入の場合のほうが数千円安く買えます

海外のJR指定販売店・代理店で購入の場合の金額

※上記は2023年4月時点での金額です
※最新価格は「公式HP」にてご確認ください

日本人が驚くほどお得

ジャパンレールパスは、鉄道の切符を購入するのに比べ、とてもお得です。大都市の新幹線を1往復すれば、ほどんど元がとれる価格です。

東京から京都へ:
東京-京都の新幹線は片道約14,000円です。7日間有効のジャパンレールパスは約29,000円で、片道切符を2枚買うよりすでに安い。このパスは、大阪や奈良など近隣の都市への寄り道にも利用できます。

東京から北海道へ:
東京から北海道まで新幹線を利用する場合、片道約22,000円かかります。ジャパンレールパス14日券は約46,000円で、片道切符を2枚買うよりまだ安い。このパスは、北海道のローカル線やバスにも使えるので、北海道の自然を満喫することができます。

広島から福岡へ:
広島から福岡までの新幹線の片道料金は約8,000円です。ジャパンレールパス7日券は約29,000円で、片道切符を2枚買うより割高になります。しかし、宮島や長崎など近隣の都市への寄り道にも使えるので、料金の差は埋められます。

エミリー

普通車もそうですが、グリーン車がかなりお得な費用で乗れます。

子供の利用料金

子供用チケットは上記の通り。ですがそもそも、0歳から5歳までの子供は、ジャパンレールパスを購入しなくても、JRのすべての交通機関を利用することができます。

何回でも利用できる

ジャパンレールパスの最大のメリットは、何度でも利用できることです。パスの有効期間内であれば、各旅行代金を気にすることなく、複数の目的地に旅行することができます。

連続した日程であることに注意

パスは7日間から21日間までの期間がありますが、連続しての使用になります。そのため、スタート日から連続して日程でまわれるようにプランしておきましょう。

外国人旅行者が、みどりの窓口に長蛇の列

コロナ後の一時帰国で京都を訪れると、外国人旅行客でごったがえしていました。京都在住の友人は、「なぜあんなに大きなスーツケースを持ち歩いているのか。大勢でみどりの窓口に並んでいるのか、よくわからない」と言っていました。それもそのはず、多く人は”ジャパンレールパス”という乗り放題チケットがあるのを知りません。

やはり外国人旅行客には券売機での予約などは少し難しいように感じるようで、みんな窓口に並びます。そのため、みどりの窓口の混雑原因になっているように見えました。

ジャパンレールパスが購入できる条件

さて、こんなにお得なジャパンレールパスですが、日本の市民や居住者は利用できません。

購入できるのは以下の条件に当てはまる人のみです。

外国人旅行者・アメリカ市民のパスポートを持っている人

海外のパスポート保有者は、WEBサイトで購入可能です。来日後、窓口でジャパンレールパスと引き換えます。

入国の際、パスポートに下記の「短期滞在」のスタンプ/シールを押してもらう必要があるので注意しましょう。ジャパンレールパスは、パスポートにこのスタンプ/シールを受けた方が使用することができます。

日本国籍と外国籍の二重国籍を持っている方:
日本のパスポートで入国した場合はパスの引き換えは出来なくなるので注意

10年以上の海外在住者

日本人でもジャバンレールパスを利用するには、

  • 在留期間が連続して10年以上であること
  • それを証明できる在外公館で取得した書面があること

となっています。

証明するには、

① 在外公館が交付する「在留届の写し」(在留届の受付日付が10年以上前のものに限る。)

② 在外公館が発行する「在留証明」(「現住所に住所(または居所)を定めた年月日」として、
10年以上前の年月が記載されたものに限る。)

③ なお、当面の間、特例として、「アメリカ、ブラジル、カナダに限り、在留国が発行す
る永住カード(当該国に10年以上在留していることが記載されたものに限る。)」も確認書類
として利用できます。

のいずれかが必要です。

出国前に、JR指定販売店もしくは代理店で購入し、来日後、JRの主な駅にある引換所で、引換証とパスポートと購入資格があることがわかる証明書を提出し、パスの交付を受けます。

以前は、「その国(海外)に永住権を持っている場合」「日本国外に居住する外国人と結婚している場合」でも、利用が可能でしたが、2017年6月で適応から外れてしまいました…(涙)

在外公館が発行する「在留証明」

在留証明について、ロサンゼルス領事館に聞いてみました。

在留証明を発行するには、「10年間在留している証拠書類を提出すること」が必要になるそうです。これは、当時の免許証や、ガスなどの請求書などの書面で証明が可能。住所は、転居していてもかまわないが、その分の証明書は必要。また、その際、ビザ種類は問わないとのことでした。

つまり私のように、学生ビザ→就労ビザ→結婚(永住権)で、トータル10年以上在米の場合、証拠書類を集めれば申請ができそうです。(ちょっと面倒だな・・・)

ジャパンレールパス:まとめ

ジャパンレールパスは、日本を旅行でまわるためには最も安い方法だと言えます。利用可能な場合はぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

エミリー

アメリカ在住ママ

ロサンゼルス在住12年目。アメリカの観光・生活・育児情報をリアルな視点で発信中!インスタグラム(エミリーinアメリカ)はおかげさまで1.4万人

  • URLをコピーしました!

当ブログが本になりました

目次