アメリカ移住ブログ、和ごころLAです。
AmazonUSAを制するものは、アメリカ生活を制するということで、アメリカのアマゾンをトコトンお得に活用する方法を研究しています。
今回、アメリカのアマゾンから、今まで考えられなかったような画期的なーサービス、
「不在時に、配達員が家の鍵をあけ、家の中に配達する」サービスが登場しました。
アメリカの特定エリアで、2017年11月8日から運用が開始されます。楽しみですね!
Amazon Key(アマゾンキー)サービスがすごい
今回発表された、Amazon Key(アマゾンキー)は、今までの通販デリバリーの概念を一新するものになりそうです。
なんと、配達員の人が、家主が留守のあいだに、家の鍵を開け、玄関先に荷物を配達してくれます。
なぜそんなことするのか?
アメリカの、受け取りサインが不要な配送形式では、受取人が家にいない不在時の場合、ドアの前に配達しておく・いわゆる「置き配(おきはい)」が主流です。
玄関前に商品が置かれたままになっているので、家主不在が明らかだけでなく、配達品を狙った盗難が、ひんぱんに発生します。
日本のような、時間帯配送や、再配達システム、マンションの宅配ボックスなどはありません。
雨が降れば濡れてしまいますし、気をつかって荷物を隠してくれる配達員の人もいますが、ベランダに投げ込まれて結局破損してしまったりと(実際にありました・・・)、トラブルが多いのがアメリカの通販事情です。
そんな配達のイライラを解決するのが、今回登場したAmazon Key(アマゾンキー)です。
Amazon Key(アマゾンキー)の使い方
Amazon Key(アマゾンキー)を利用するには、AmazonPrimeの有料会員である必要があります。
まず、Amazon Key In-Home Kitを購入します。
付け替え用ドア鍵と、カメラのセットで$249.99ドルです。
↓
家のドアの鍵をアマゾンキー(Kwikset Electronic Locks)に付け替えます。
↓
玄関口が見えるように、Amazon Cloud Camを取り付けます。
↓
注文時にIn-Home Delivery のオプションを選択している場合、
アマゾンで購入した商品を、配達員の人が家の鍵を開け、
家の中に入れて置いてくれます。
↓
ドアが開けられると、アプリで通知され、動画も見れます。
↓
開錠キーを教えることで、アマゾンの配達だけでなく、
- ベビーシッター
- 家事代行
- ペットの散歩代行
などのサービスの人が、家主不在時でも家に入ることができます。
アマゾンキーが利用できるエリア
Amazon Key(アマゾンキー)のサービスエリアはまだ限られていますが、
ロサンゼルス・オレンジカウンティでは、アマゾンキーが利用できるようです。
- Atlanta, GA
- Austin, TX
- Baltimore, MD
- Boston, MA
- Chicago, IL
- Cincinnati, OH
- Cleveland, OH
- Dallas, TX
- Denver, CO
- Detroit, MI
- Houston, TX
- Indianapolis, IN
- Jacksonville, FL
- Kansas City, KS
- Los Angeles and Orange County, CA
- Louisville, KY
- Miami, FL
- Milwaukee, WI
- Minneapolis and St. Paul, MN
- Nashville, TN
- Newark, NJ
- Orlando, FL
- Philadelphia, PA
- Phoenix, AZ
- Pittsburgh, PA
- Portland, OR
- Richmond, VA
- Sacramento, CA
- Salt Lake City, UT
- San Antonio, TX
- San Diego, CA
- San Francisco Bay area, CA
- Sarasota, FL
- Seattle and Eastside, WA
- St. Louis, MO
- Tampa, FL
- Washington, DC metro area
詳しくはこちら。
まとめ
いかがでしょうか?
従来であれば、勝手に家に入ってもらい、代理で荷物の受け取りや家事などをやってもらうのは、家政婦さんがいるようなお金持ちだけでした。
しかしこのアマゾンキーなら、導入費用が約250ドルとプライム会員費年99ドルですから、頑張れば手に届く金額ですね。
夫婦共働きのお家や、代行サービスを頻繁に受けている方には、とっても便利なサービスになりそうです。
そのほかのアマゾン攻略ネタもぜひチェックしてみてください!
【AmazonUSA攻略】無料会員でも知っ得技!アマゾンで絶対利用したいサービス
【AmazonUSA攻略】プライム会員費を支払わずに、最大15%OFFの送料無料で買い物をする方法
【AmazonUSA攻略】アマゾンのToday’s Dealsがすごい!日替わり&限定セールを攻略しよう