ロサンゼルス観光ブログ、和ごころLAです。
昨日、5月14日日曜日に、ダウンタウンで毎週日曜日に行われている、
フードベンダーのイベントに行ってきました!
SMORGASBURG
https://la.smorgasburg.com/
ニューヨークでは、レストランよりも手早く安く、食べることができる、
こういったフードベンダー(屋台)はとっても人気ですよね。
SMORGASBURGも、そんなフードベンターが集まる屋台イベントで、
ブルックリンでは毎週末に100近いローカルのベンダーが集まり、開催されています。
そんな、SMORGASBURGのロサンゼルス版へ行ってきました。!

ロサンゼルスでは、毎週日曜日に約65の屋台が集まって行われています。
ダウンタウンの一角で行われていますが、駐車場は約4000台でき、二時間は無料!
一日停めても最大4.5ドルの駐車場で止められます。

中に入ると、人がいっぱい!

真ん中には、ショッピング屋台、その周りを囲むようにして、フードベンダーが並んでいます。

ちゃんとトイレもあります。
お昼時に到着した私たちは、なにか美味しいそうなものないかな~とうろうろ。

アジアン料理はやっぱり気になります~!!

小籠包$10 ストローで中の出汁を吸いながら食べる! おいしい!!
アメリカなドーナッツ!

ものすごく列が並んでいて、気になったのはコレ!

ロブスター! 一尾まるごろが$24、ハーフが$14

目の前で豪快に焼かれているロブスター!

ロブスターポテト $12 という、フレンチフライ。
マヨネーズとロブスターの身のほぐしが乗っている!
ロブスターの身がたっぷりのってて、めちゃめちゃおいしい!目の前で焼きたてでほくほく。
なんとその隣には、オイスターでおなじみThe Jolly Oysterのブースが!

私の大好きなクマモトオイスターが16oz, $12~
しかも、サンタバーバラのうにが、外のとげとげの甲羅付きで、$15!
目の前で開けてもらえるから超新鮮!!
いろんな味のタコ!スパイシーな味がメキシコっぽい。

結構人気だったのが、おにぎり屋さん。mama musubi
日本人のひとが作っていなかったので、ちょっとアメリカナイズしたおにぎりやさんです。

かにかまに、ゆずのふりかけで、アメリカーんなおにちり。さっぱりとしています。
ストークドのステーキ。
パラソルが赤くて、写真が赤くなりました・・・
ちゃんと休憩できるパラソル付のテーブルがあるので、赤ちゃんや家族連れも多かったです。

屋台でステーキプレートも食べられます。
デザートは、Amazebowlsのアサイーボウル!$8.50

ココナッツボウルに入ったアサイーボウルがすごくかわいい。
そのほかにも、スムージーやコーヒーなど、美味しいものがたくさん!

目移りしっぱなしです。
中央のエリアには、ショッピングブースが少しならんでいました。
ビーガンの自然素材を利用した、オイルやせっけんたち。

ちょっとしたファッションアイテムも売っているので、食べるのの休憩がてらにうろうろ。

駐車場の近くには、写真栄えしそうなビルも発見!

(アメリカンアパレルのビル)
いろんなものが食べられて、楽しかった~!
毎週日曜に開催されているので、ぜひ行ってみてください。
たいていはカードが使えましたが、
キャッシュオンリーのお店もあったので、キャッシュを忘れずに!












