アメリカの買い物をお得にする方法 >>

【アメリカの化粧品】おすすめ愛用品と選び方!2023年版

【アメリカの化粧品】おすすめ愛用品と選び方!2023年版

アメリカ生活ブログ「リブアメ」のなかでも人気の記事、アメリカのおすめ化粧品・コスメの最新版をご紹介します。

合う物がわからなくて、日本のから持ってきた物を使っています。そろそろ無くなるから、アメリカで買える化粧品を知りたいです

エミリー

ロサンゼルス10年在住の日本人が、おすすめするアメリカで買える化粧品を紹介します

目次

アメリカの化粧品:ポイント

アメリカ化粧品市場はバリエーションが豊富

アメリカの化粧品市場は、大手ブランドからスタートアップブランドまで豊富なブランドがあります。様々な人種が集まっている国なので、ファンデーションのカラーだけでも30色近い展開をしていたり、女性だけでなく男性にもアピールしているブランドもあります。どういったメイクやカラーが好まれるかは、本当に人それぞれ。日本市場のように「これ使っておけばトレンド顔」という短期流行は、あまりないように感じます。

こうなると種類が豊富すぎて見つけにくいというのが難点ですが、様々な肌質・好み・予算に合わせた製品展開が行われているため、自分にあったものが見つかれば、生涯のお気に入りが見つかるかもしれません。

アメリカ化粧品の買い方、どこで買う?

アメリカ国内での化粧品購入の主要なルートはデパート、専門店、オンラインショッピングです。

  • デパート=Macy’s, Nordstromなど
  • 専門店=Sephora, Ulta
  • オンラインショッピング=Amazon, 各公式サイト

口コミなどの情報を得て製品を購入するため、実店舗を訪れるよりも、オンラインでの購入が増加しています。

オンライン購入の場合、「色合わせが難しい」というのが最大の難関ですが、Sephora等では、すでに所有している商品の品番とカラーマッチングする機能がWEBサイト内にあるため、色味の失敗の確率がずいぶ減りました。

アメリカ化粧品ブランドの特徴

アメリカの化粧品ブランドは、独自のブランドストーリーや価値観を強調し、製品だけでなくブランド自体に対する消費者の忠誠心を形成することを重視しています。

とはいえ、雰囲気良さそう・素敵なデザインというものでも、
肌に合うか合わないかは人それぞれなので、試してみるしかありません。

アメリカの化粧品は、香料などが強いものがあるため、日本人の方は以下をチェックしてみると良いかもしれません。

  • 低刺激を謳っているブランド
  • 皮膚科医推奨と書かれているもの(ボディクリームなどに多いです)
  • クルエルティフリー(動物実験を行わない)
  • 韓国系コスメブランド

などです。

エミリー

「Can I have this sample?」などと言って、サンプルをもらって自宅で試すというのもありです!

アメリカ化粧品の人気商品紹介

アメリカの化粧水でおすすめNo.1は、キールズ

アメリカの化粧水でおすすめNo.1は、キールズ

もう何回、リピートしているかわかりません!キールズの化粧水: Kiehl’s Since 1851 Ultra Facial Tonerは、浸透もよく肌に優しい。アメリカ製品によくあるピリピリ感もなく安心して使える商品です。リーズナブルでばしゃばしゃ使えるのも魅力。

No products found.

参考:キールズ【Kiehl’s】が肌のピンチを救う!敏感肌やゆらぎ肌にも優しいアメリカのおすすめ化粧水&クリーム

キールズの洗顔フォーム

日本の洗顔料のような、マルチに使いやすく、クセのない万能なキールズの洗顔フォーム:Kiehls Ultra Facial Cleanser。匂いもきつくなく、使いやすいです。泡だちもよく、しっかり汚れが落ちます。男女問わず、利用OK。

オールインワン!優しいメイク落とし洗顔

オールインワン!アメリカの優しいメイク落とし洗顔

肌にやさしいオールインワンメイク落とし洗顔。アメリカはW洗顔の文化がないので、通常はこれ一本で洗顔終了!だそうです。(セフォラのスタッフいわく)。ややクリーミーなテクスチャで、メイク落とし洗顔でもつっぱらなく、使い心地が良いです。

アメリカコスメ:高保湿でベタつかない、ビリーフの保湿クリーム

アメリカで買えるおすすめの、ビリーフの保湿クリーム!韓国ブランド

化粧水のあとの保湿・乳液として使っているのが、ビリーフの保湿クリームです。他に浮気しても、結局ここにもどってしまう信頼感・・・もう何個めかわからないくらいのリピートです。韓国ブランドですが、アメリカのセフォラでも取り扱いあり。ビリーフは、他に「Aqua Bomb」「Aqua Bomb Sleeping Mask」なども有名ですが、私の愛用は、「Moisturizing Bomb」のほうです。Aqua〜のほうは、塗ると水感が強いので、EMSマシンなどを使うときに使ってます。

個人輸入するほど人気!マッドヒッピービタミンC美容液

海外コスメ好きの日本人が、わざわざ取り寄せている、マッドヒッピーのビタミンC美容液(Mad Hippie Vitamin C Serum)日本人日本のオバジをしのぐといわれるほど人気です。美白系にありがちな、チクチクピリピリ感がまったくなく、スッと伸びて、メイク前に使っても邪魔をしません。毎日使いにぴったりな値段と使用感で気に入っています。

アメリカで買える!おすすめコスメ:メイク用品

アメリカのコスメ:ディオール・バックステージのファンデーション

ディオールのバックステージ・ファンデーション(DIOR BACKSTAGE FACE & BODY FOUNDATION)その名の通り、ボディにも使える、伸びの良いファンデーションです。バックステージシリーズは、メイシーズなどの大型デパートの専門店には無く、セフォラまたはDoir公式サイトから購入できます。カラーバリエーションは40色と豊富にあるので、ぴったりな色を見つけられます。※私の使用色:1N

No products found.

アメリカのコスメ:ディオールのコンシーラー

日本のコスメ雑誌にも取り上げられている人気のコーンシーラー。クリーミーで24時間しっかりカバーできる、コンシーラー。前はナーズを使っていましたが、こちらのほうがより濃く、カバー力を感じます。※私の使用色:1N

アメリカのコスメ:ディオールのチーク

万年NARSのチークでしたが、今年はミラーにブラシ付きの可愛いケース・ディオールのチークに乗り換えました。発色はよく、ほんのりキラキラが入っています!※私の利用色は219 Rose Montaigne

アメリカのコスメ:UZU 熊野筆のアイライナー

アメリカのアイライナーは、先端が「フェルトチップ」が主流なので、細い線を描くのが難しい。二重幅の狭い私には、むずかしいんです。ライン幅が太くなりすぎてしまい、昔のギャルみたいになっちゃうのが悩みでした。もう何本も・ブラッシュタイプも試したけど、しっくりこず・・・そんな中、ついに日本の熊野筆のブランドが、海外展開を開始。やっぱりリアル「筆」タイプは、日本人にはぴったりです!

アメリカのアマゾンでも購入できますが、「アマゾングローバル」を利用して、日本から購入しています。半額近い値段で買えます!

アメリカのコスメ:MACアイブロウキット

色の濃さの調整ができる、MACのアイブロウパウダーキット3色セット。ミニサイズのブラシが付いているので、旅行時などにも便利です。

アメリカのコスメ:プチプラで落ちにくいメイベリンのリップティント

毎日利用におすすめなのが、落ちにくいティント系のリップ。メイベリンのインククレヨン は、クレヨン になっていてライナーなしでもしっかりとかけます。※わたしの利用色は155 ACHIEVE IT ALL 名前もいいですね!

アメリカコスメ:ローラメルシエ キラキラアイライナー

目の下のラインにいれて、キラキラさせるローラメルシエ のクレヨン のようなライナーです。柔らかくて使いやすい。※私の利用色はmetallic Taupeです

アメリカコスメ:流行眉をかけるアーバンディケイのブロウペン

ペンシルと筆タイプがひとつになった眉ペン。アメリカでは眉毛のアートメイクが流行っていますが、そういったちゃんと毛流れのととのってかつ、綺麗な眉をかけるペン。

アメリカで買える!おすすめコスメ:メイクブラシ

アメリカで人気のメイクブラシといえば「シグマビューティ」のブラシ。アイライナー、アイシャドウ、アイブロウに対応したアイメイクブラシ7本入り。プロのアーティストからビギナーまで必要なブラシが揃っています。

アメリカで買える!おすすめコスメ:ボディクリーム

セフォラでサンプルをもらってから、ハマって現品購入したクリーム。歌手リアーナのコスメブランド・フェンティスキンのブランド。名前は butter drop whipped oil body creamで、本当にオイルのようなホイップクリームのような、、今まで使ったことのない、ありそうでなかった感覚の保湿クリーム。ベタつかずに高保湿。

アメリカコスメ:ゴールドボンド ハンドクリーム

アメリカ コスメ 7位:ゴールドボンド ハンドクリーム

手洗いの機会が増えたので、高保湿で、かつ、ベタつかずにすぐに別作業ができるハンドクリームを探してました。インスタでアンケートを取ったところ、こちらが一番人気でした。4ドルほどのお手頃価格で、たっぷり使えます。

参考:アメリカのおすすめハンドクリーム!在米日本人がえらぶリアルな愛用品アンケート結果発表

アメリカのおすすめのシャンプー・トリートメント・ヘアケア用品

アメリカで買うなら、ダントツこのシャンプーがおすすめ!洗いながらリペアできる特許を取得しているのはオラプレックスだけ。

参考:アメリカのおすすめ最強リペアシャンプー!オラプレックス(OLAPLEX)がすごい

美容品・コスメ代、ぜんぶ無料でゲット

アメリカのコスメ、可愛いものが多くて、いつもたくさん買ってしまいますよね。

エミリー

私は美容品・コスメはほとんど無料です!

というのも、日本でいう「ポイ活」にあたる、アメリカ版「キャッシュバッック」をやっているから。

とくにibottaは、スーパーや日用品の購入でキャッシュバックができます。たまったお金は、ペイパルに送るか、セフォラ などのギフトカードに交換することもできます!

まだの人はぜひチェックしてみてください♩

アメリカキャッシュバックアプリ・ibottaの仕組みと使い方!現金化するまでの流れ

  • URLをコピーしました!

今回の記事が少しでも役に立ったら、クリックで応援してね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

当ブログが本になりました

目次