アメリカではサステナブルが〜といわれるわりに、日本ほどゴミの分別が細かくありません!
アメリカ生活の際の、ゴミの捨て方、リサイクル、駐在や短期留学などで、購入した家具などの処分についてご紹介します。
アメリカはゴミ分別が無い!ゴミか、それ以外か
アメリカのゴミ箱は、「ゴミ」と「リサイクル」の二択しかありません。
正直言って、アメリカ人のゴミのリサイクルに対しての意識は低く、とにかくなんでもドカドカと捨てます。E.P.Aによると、アメリカのゴミの約75%は再利用可能であるのに対し、全米のリサイクル率は34%程度、NYなどの都市部では17%程度。隣にリサイクルボックスがあるにもかかわらず、燃えるゴミにごちゃ混ぜで入れる人を見るのは少なくありません。
しかし、日本人としてはこの光景は心が痛む…誰も見てなくても、環境にとって良い行いがしたいですね
とはいえ、アメリカのリサイクルマシンは、非常に高性能で、14種類のマテリアルに分別可能。それを種類別に圧縮し、再利用します。驚くことに、プラスチックのラベルはたったまま!おどろきです。
アメリカのゴミ収集車
一軒家の場合、ハンドルのついたゴミ収集車が、バケツを担ぎ上げていきます。外で音がするので、見てみてびっくりでした。
アメリカのリサイクルの方法
私の住んでいるエリアでは、「リサイクル用」と「燃えるゴミ用」の2つの種類しかありません。
リサイクルボックスに入れて良いものは地域によって異なります。ルールは、住むエリアの案内通りなので、賃貸契約時にもらう案内を確認。もしくは、地域名+Trashなどで検索してみてください。
私の住んでいるエリアのルールをご紹介
一般ゴミに入れるもの:
一般家庭ごみ、生ごみ、汚れた食品包装材、1~7番のないプラスチック、白熱電球、ヤシの葉などの植物ごみ、割れた食器
リサイクルボックスに入れるもの:
メタル・紙類・プラスチック容器・ガラス瓶 など。これらの仕分けはせずにごちゃ混ぜ。ラベルやフタははったままでOK。種類別の仕分け袋も不要。段ボールは平に開いていれます(していない人が多いが…)。
どちらにも入れてはいけないもの:
電池、電球、乾電池、ペイント、パソコンなどの電化製品、洗剤。
これらは、危険物として回収業者に。スーパーの入り口に回収ボックスがあるお店もあります。
うちの夫(アメリカ人)は、ほんとにリサイクル意識が低い!!リサイクルボックスにパスタの瓶などを洗わずにいれていました(怒)!食べ物等で汚れたものは入れないようにしましょう。
アメリカで不用品を売る方法
アメリカで不用品を売る方法をご紹介します。
フェイスブックマーケットがおすすめ
フェイスブックマーケットは、半径2マイル以内の人にしか掲載されないマーケットです(範囲は選べます)。なので、ご近所さんが引き取りにきてくれるイメージです。
引っ越しの際、テレビやテレビ台、大型のタンスなどを買い替えました。古いものは持っていきたくなかったので、引越し前にマーケットに掲載。ものの15分で買い手が見つかり、当日中にピックアップしてもらえました。
メルカリ
アメリカ版でもメルカリがあります。オンライン配送で、手間がかかりますが、時間がかかってもよい場合は、メルカリでも良いです。
ガレージセール
自宅のガレージや庭に、不用品を出して販売する方法です。アメリカの郊外ではまだありますが、都市部ではほどんど見かけなくなりました。コロナ以降はとくに減りましたね。
アメリカの古着買取店
アメリカでは、古着買取店がたくさんあります。英語では、スリフトショップと書かれています。
全米で利用できる(郵送受付可)のお店は、以下のとおり。
- Buffalo Exchange (バッファローエクスチェンジ)
- Crossroads Trading Co. (クロスロードトレーディング)
- Wasteland (ウエストランド)
ローカルの買取専門店もあります。お店のテイストによっては、買取不可の商品も。私が持ち込んだ店はティーン向け・カジュアル向けのお店だったので、H&Mやフォーエバー21のような低価格カジュアル服を買い取ってもらえました。逆に少しハイブランドなコール・ハーンや、ヒールが高い服、日本ブランド服は、買取NGでした。
ハイブランド志向のお店では、アバクロは買取不可など、店によって買ってもらえるのが異なります。
36点ほど持ち込んで、$34ほどでした。ゴミになる予定だったものがお金になれば上等です。
不用品な服を寄付・リサイクルする
寄付施設:GoodWill グッドウィル
グッドウィルは、ホームレスや低所得者向けサポートをしている団体です。こちらは、買い取りでなく「寄付」になるので、お金にはなりませんが、タックスリターンの際・税金の控除があるので、検討の価値ありです。
寄付ボックスに入れる
アメリカでは、着なくなった服のリサイクルボックスがあちこちにあります。教会や保育園などの駐車場のちかくによく見かけます。
H&Mに着なくなった服を持っていくとクーポン
H&Mに着なくなった服を持っていくと15%OFFのクーポンがもらえます。(※コロナ以降は停止中の店舗あり)
アメリカで大型家具を処分する
大型の冷蔵庫やダイニングテーブル、マットレスなどの大型家具は、トラックがないと引き取りできません。中サイズの家具は、上述のとおり、「フェイスブックマーケット」だと手軽です。それより大きなサイズの場合、寄付団体(GoodWillやローカルのチャリティーグループ)などでは、連絡すると大型の商品をピックアップサービスがあります。
そのほかは、道路に出しておく(地域によってルールあり)と、勝手に持って行ってくれます。ロサンゼルスでは、拾った家具を売るサービスを行う人もいるので、道路端に置いておくだけで勝手になくなっていることが多いです。「FOR FREE」などと、張り紙しておくとベストです。そのほか、ロサンゼルスでは、定期的に道端のゴミを回収するサービスがあるので、一報しておくと良いです。
お金をかけて処理する場合は、ジャンク品回収業者に連絡します。私は自宅を購入した際、鍵をもらって入ってみたら、全オーナーのものが置きっぱなし!素人では外せないような備え付け家具、古い大型のアンテナなど、業者に頼んで全撤去しました。