アメリカ移住ブログ、和ごころLAです。
AmazonUSAを制するものは、アメリカ生活を制する!攻略シリーズ記事です。

動画サービスや、プライムNOWなどの超便利なサービスがあるとはいえ、
年99ドル(月払い$10.99)は、ちょっと高いな・・・
送料やサービス料を払ってまでネットで送ってもらうのは、贅沢なサービス=無駄使いなんて心配もあるでしょう。
しかし、有料のプライム会員費を支払わずに、お得(15%OFF)で送料無料だったらどうでしょうか?
実はこんな手があるんです!!
Amazon.comのSubscribe&Save
アメリカのアマゾンでのSubscribe&Saveは、日本語でいうと、「アマゾン定期おトク便」というもの。
対象内容などは、アメリカとは若干違いますが、アメリカ版の定期便では、
対応した商品を5点、定期便で設定すると、15%オフの送料無料で届けてくれます。
ポイントは、こちらを利用するには、有料のプライム会員である必要はないということです!
右の「Subscribe Now」で定期便を設定できます。
購入する個数 X 期間(1か月~6か月など)を設定します。エリアにもよりますが、定期購入を設定した10日くらいに届くようになり、たとえば毎月14日に1回、定期便でといった設定ができます。
1アイテムだけだと、5%OFFで、5アイテムを定期購入にすると15%OFFになります。
さらに、クーポンが出ている商品は、自動的にそのアイテムから$1-4ドル程度が割引されます。
定期便で頼むと、お得で楽なアイテム
家族で生活していると、特に必要となってくるのが、ティッシュや洗剤などの消耗品です。
「毎回、あ~無くなっちゃった!」と思って買いにいくのですが、
アメリカの店舗はどこも店舗が広くて、”一点だけを、さくっと買って終了”なんて、なかなか難しい。。。
大量購入する人が多いお店の場合はレジにも時間がかかります。お店までの移動を含めても、少なくとも1時間ちかく、かかってしまうことも。
さらに困るのが、アメリカの日用品って、サイズが大きい!!
コストコなどの大型販売店や、セールのタイミングで、いっぱい買うと安くなるのはわかるんですが、アメリカの商品のパッケージは、そもそもが48ロール入りのトイレットペーパーだったりと、なかなかのデカさ。
大量に保管しておくのも結構大変ですよね・・・。
買い置きのスペースを確保できればいいですが、賃貸の場合はとくに限度があります(><)。
さらに気になるのが、アメリカの紙もの(トイレットペーパー・ティッシュペーパー・生理用品)などが、日本に比べると非常に高額なところ。



クーポンなどを駆使して安くしたいと血眼になっている人を見かけますが、なかなか紙ものの値段は下がらないといった印象。
そんなときの解決策がコレ・・・アマゾンの定期便です。
定期便に設定しておくと、自分で決めた期間に、指定のものを送ってくれます。
しかも、5点以上を定期便に設定すると、自動的に15%OFFになるんです!!



定期便サービスにおすすめなのが、
・運ぶのが、重たいお水や炭酸水
・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー
・シャンプー
・洗剤や掃除用具
・紙おむつ
・ペット用品 →猫の餌は20%OFFに
など、絶対に使うものを設定するのがおすすめです。
赤ちゃんや子供のいる家庭の場合、有料のアマゾンプライム会員に対する特典のなかに、Amazon Familyというおむつなどが20%OFFになる特典があります。赤ちゃんが小さいうちは、なかなか外出が難しいこともかんがみて、あえての有料のプライム会員の利用もおすすめです!
もちろんアマゾンの定期便は、好きな時にキャンセルできますよ~!
[su_button url=”http://amzn.to/2wzVijT” target=”blank” background=”#fe3363″ size=”12″ wide=”yes” center=”yes” radius=”5″ text_shadow=”0px 0px 0px #000000″]AMAZON USAの定期便を見てみる[/su_button]
アメリカ在住の主婦のみなさまが、少しでも楽ちんになりますように~!!